■試験の概要■
◆年齢制限・・・なし
◆実務経験・・・不要
◆受験資格
1種
・大学卒業後、小、中、高、幼稚園の普通免許状取得者で、特殊教育に関する専門教育科目を23単位以上取得した者
・2種取得後、特殊教育諸学校の教職経験3年以上、4年制大学、認定講習などで6単位以上修得し教育委員会が行う教職員検定合格者、など
2種
・小、中、高、幼稚園の普通免許状取得者で、特殊教育に関する専門教育科目を13単位以上取得した者
専修
・大学院修士課程修了後、小、中、高、幼稚園の普通免許状取得者で、特殊教育に関する専門教育科目を24単位以上取得した者
◆受講料 下記問い合わせ先にて確認 |