中古自動車査定士とは、文字どうり中古自動車の査定を行うための資格です。
中古自動車査定士の資格には、小型車と大型車の査定士とに分類されています。
資格取得には日本自動車査定協会実施の、技能検定試験に合格して協会に登録しなければなりません。
資格取得後は、中古自動車販売業のみならず、自動車リース会社やレンタカー会社などに就職、転職する際に有利になると思います。
■試験の概要■
◆年齢制限・・・不問
◆実務経験・・・必要
◆受験資格
・自動車運転免許を保有者(小型査定士は普通、大型査定士は大型第1種以上)
・自動車販売か整備の経験が半年以上
・協会所定の研修修了者
◆試験内容
学科
・中古自動車査定制度
・中古自動車査定基準、同細則と加減点基準
・自動車の構造、機能と取り扱い
・保安基準、その他自動車に関する法規
・その他査定事項
◆受験料
各地により異なる |
|