ステンレス鋼溶接技術検定とは、高度な技術、知識が問われるステンレス鋼溶接の技術検定で、日本溶接協会が行っています。
ステンレス鋼溶接技術検定には、溶接方法に、被覆アーク溶接、ティグ溶接、溶極式アーク溶接の3種類があります。
■試験の概要■
◆年齢制限・・・15歳以上
◆実務経験・・・必要
◆受験資格
・15歳以上で、3ヶ月以上の溶接技術を習得した者
・15歳以上で、6ヶ月以上の溶接技術を習得した者で基本級の資格者
◆試験内容
学科試験
・ステンレス鋼の種類、性質
・ステンレス鋼用溶接材料
・溶接施工法
・溶接部検査
・災害防止
実地試験
ステンレス鋼を材料として、被覆アーク手溶接、ティグ手溶接、ミグ半自動溶接で行う
・外観検査
・型曲げ試験またはローラ曲げ試験
◆受講料
種目により異なる 下記問い合わせ先にて確認 |
|