消費生活コンサルタントとは、日常生活に直結した消費者問題の専門家で、地方公共団体やデパートなどの苦情処理、商品テスト・企画・講演会の講師など、直接は収入に結びつく資格とは言えませんが、消費者問題に関心がある人には興味深い資格と言えます。
■試験の概要■
◆年齢制限・・・不問
◆実務経験・・・必要
◆受講資格
制限無し
◆講習内容
消費者問題を知る講義
・現代における情報と消費者
・消費者問題視点
・商品、サービスと消費者問題
・経済、法と消費者問題
・契約と消費者
・行政と消費者生活用品安全性
・高齢化社会の福祉
消費者問題に対する具体的対応
・消費者運動
・消費者テスト
・消費者教育
・消費者相談
・生活設計
・情報収集、選択、発表
・調査統計の取り方
・ディスカッション、会議の決め方
・機関誌の作り方
・文章の書き方
◆受講料
84000円 受験料2400円 |
|