■試験の概要■
◆年齢制限・・・不問
◆実務経験・・・必要
◆受講資格
・消防設備士・電気工事士・管工事施工管理技士・水道敷設工事監督者有資格者・建築設備検査資格者・特殊建築物調査資格者・昇降機検査資格者・建築士・技術士第2試験合格者(機械・電気・化学・衛生工学部分・水道)・電気主任技術者・海技士・建築主事有資格者・消防用設備等工事または設備に5年以上の実務経験者・消防行政事務1年以上実務経験者・建築行政事務2年以上実務経験者・大学高専専門学校で機械電気工業化学土木建築の学科を修め実務経験1年以上の者・高校で機械電気工業化学土木建築の学科を修め実務経験2年以上の者
◆講習内容
・消防用設備等点検制度・消防法規・火災予防概論・建築基準法規・消防用設備等技術基準・消防用設備等点検要領
◆受験料
33000円 |