■試験の概要■
◆年齢制限・・・なし
◆実務経験・・・不要
◆受験資格
・厚生労働大臣が指定する歯科技工士養成所を卒業した者
・歯科医師国家試験、歯科医師国家試験予備試験を受けることができる者
・外国の歯科技工士学校、歯科技工士養成所を卒業し、または外国で歯科技工士の免許を得た者で、厚生労働大臣の定める基準に従い都道府県知事が適当と認めた者
◆試験内容
「学説試験」
・有床義歯技工学・歯冠修復技工学・顎口腔機能学・歯の解剖学・矯正歯科技工学
・小児歯科技工学・歯科理工学・関係法規
「実地試験」
歯科技工実技
◆受験料・・・36000円 |