船舶料理士の仕事とは、船舶に乗り組み船員さんに食事を専門に提供する料理人です。
近海区域、遠洋区域を航行する総トン数1000トン以上の船舶や、第3種従業制限がある総トン数1000トン以上の漁船は、船舶料理士を置き調理業務を管理させなければならないとされています。よって取得すると有望な資格の一つと言えるでしょう。
■試験の概要■
◆年齢制限・・・有り
◆実務経験・・・必要
◆受験資格
・20歳以上
・船舶にて3年以上調理業務に従事した経験者
◆試験内容
筆記
・衛生法規・公衆衛生学・栄養学・食品学・食品衛生学・食文化概論・調理理論
実技
・日本料理、西洋料理、中華料理2人前を30分で作る
(調理技術、スピード、出来上がり、衛生、などで採点される)
※国土交通大臣指定の船舶料理士養成施設の課程修了者、調理師、栄養士などは試験に合格とされる
◆受験料
5000円 |
■問合せ先■
日本海技協会 船舶料理士試験室 TEL03−3265−5125〜6
〒102−0083 東京都千代田区麹町4−5 (海事センタービル)
財)海技振興センター 技術・研究部 03-3264-3871
http://www.mhrij.or.jp/
|
|