■試験の概要■
◆年齢制限・・・不問
◆実務経験・・・必要
◆受験資格
・大学、高専、短大などの理科系課程卒業者は卒業後労働衛生の実務経験1年以上、以外の卒業者は3年以上の実務経験が必要
・高等学校、中等教育学校の理科系統の課程の卒業者は卒業後労働衛生の実務経験3年以上、以外の者は5年以上の実務経験が必要
・その他は労働衛生の実務経験が8年以上必要
◆試験内容
第1種
・労働衛生一般・労働衛生関係法令・作業環境で行うデザインサンプリング・作業環境で行う分析関連概論・作業環境で行う分析技術
第2種
・・労働衛生一般・労働衛生関係法令・作業環境で行うデザインサンプリング・作業環境で行う分析関連概論・
◆受験料
118000円〜27100円 |