※この検定は廃止になりました。
旅行業英語検定とは、旅行業界の英語活用能力を高めるために、ビジネス英検のシステムをベースに旅行英語の要素を取り入れ開発した検定試験です。
旅行業英語検定は、旅行業界に就職、転職を目指す方には有利な資格です。
参考合格率・・・A級11% B級42% C級37% D級9% |
■試験の概要■
◆受験資格
制限無し
◆年齢制限・・・無し
◆実務経験・・・不要
◆試験内容
A・・・国際旅行業務レベル(実用英検1級〜準1級) 高度の添乗業務・海外駐在が支障なくできる。
B・・・一般旅行業務レベル(実用英検準1級〜2級) 海外旅行チーフ添乗員の役が果たせる。海外駐在ができる。
C・・・基礎旅行業務レベル(実用英検2級〜準2級) 外国人への乗車券、航空券、ホテルの案内と販売ができる。
D・・・旅行業務入門レベル(実用英検3級程度) 旅行業務の専門用語と基礎的な表現方法を知っている。
◆受験料
5500円
|
|