■試験の概要■
◆年齢制限・・・なし
◆実務経験・・・必要
◆受構資格
・実務経験2年以上ある者
・大学、高専、高校で応用科学、採鉱、土木に関する学科を専攻して卒業後1年以上
・発破技士免許を受けた者、実務経験1年以上
・火薬類取締法の甲種、乙種火薬類製造保安責任者免状、または火薬類取扱保安責任者免状を持つ者
・保安技術職員国家試験規則の甲種、乙種、丁種上級保安技術職員試験合格者
・保安技術職員国家試験規則の甲種、丁種坑外保安係員試験、甲種、乙種、丁種坑内保安係員試験、甲種、乙種発破係員試験の合格者
◆講習内容
・火薬類に関する知識
・コンクリート破砕器の取り扱いに関する知識
・コンクリート破砕器を用いて行う破砕の方法に関する知識
・作業者に対する教育等に関する知識
・関係法令
◆受験料・・・教習機関により異なる
|