■試験の概要■
◆年齢制限・・・有り
◆実務経験・・・不要
◆受験資格
1次試験日の年度4月1日の年齢が21歳以上27歳未満の者
21歳未満でも大学卒業者、卒業見込み者は受験資格有り
◆試験内容
第1次
・教養試験(多伎選択式)
公務員に必要な一般的知識、知能の筆記試験
・専門試験(多伎選択式)
憲法、行政法、民法、商法、経済学、財政学、経営学、社会学、政治学、社会事情
・専門試験(記述式)
憲法、経済学、会計学、社会学で2科目選択
※教養試験は必須問題30と選択問題30より任意の20題選択し解答する
第2次
・人物試験(人柄などの個別面談)
・身体検査
◆受験料
無料 |