■試験の概要■
◆年齢制限・・・有り
◆実務経験・・・不要
◆受験資格
1次試験日年度の4月1日現在に17歳以上21歳未満の者
※税務職員は20歳未満 学力は高校卒業程度
◆試験内容
1次
・教養試験(初級職員に必要な一般的な知識、技能について多伎選択式の筆記試験)
・適正試験(置き換え・照合・計算・分類など)
・作文試験(文章による表現力、課題の理解力など)
・専門試験(電気情報・機械・土木・農業・建築・農業土木・林業に課せられ必要な専門知識技術の多伎選択式)
2次
・人物試験(人柄などの個別面接、性格検査)
・身体検査(主に胸部疾病の医学的検査)
◆受講料
無料 |