着物コンサルタントという職業は、着物の着付けを行ったり、着物に関する総合的なアドバイス、又は着物教室の講師等も行う職業です。
具体的には、着物の着付けの仕方、小物との合わせ方、着物に似合う髪形やメイク方法、着物の手入れの仕方など、着物に関する知識と技術、礼儀作法やマナーに関する指導を兼ねそろえた仕事です。
きものコンサルタントの活躍の場としては、呉服店やデパート・きものレンタルショップの 店員および相談員、美容院や結婚式場での着装担当、着付け教室やカルチャーセンターの講師、小・中・高校生への着装・礼儀・マナー教育、七五三や成人式での着物アドバイス、などがあります。
きものコンサルタントになるには、特別な資格や学歴は必要ありませんが、全日本きものコンサルタント協会が主催している、きものコンサルタントの資格もあります、この
資格を取得することで就職・転職に有利になり、キャリアアップをはかれるでしょう。
|