管理業務主任者とは、分譲マンションにおける管理業務のマネジメントを行います。
この仕事も、マンションが増え続けている現在では、今後も必要性は高まっていくと思われます。
具体的な仕事内容は、分譲マンションの適正な管理を推進するため、管理会社が管理組合から受託した管理業務のマネジメントを行ったり、又、契約事項の重要説明や管理業務の処理状況のチェックや報告を行います。
■試験の概要■
◆年齢制限・・・なし
◆実務経験・・・不要
◆受験資格
制限無し
◆試験内容
・管理業務の委託契約に関して
・管理組合の会計の収入、支出の調定、出納に関して
・建物および付属設備の維持、修繕に関する企画、実施の調整に関して
・マンションの管理の適正化の推進に関する法律に関して
・前各号に掲げるもののほか、管理事務の実施に関して
◆受験料・・・8900円
|
|