■試験の概要■
◆年齢制限・・・なし
◆実務経験・・・不要
◆受験資格
・高校卒業後、文部大臣が指定する学校で3年以上看護師になるのに必要な学科を修めた者
・高校卒業後、厚生労働大臣が指定する看護師養成所で所定な学科を修めた者
・免許を得た後、3年以上の業務に従事している准看護師か、高校を卒業している准看護師で、進学コースの看護師学校養成所にて2年以上修行した者
・外国の看護師学校を卒業、または外国で看護師免許を得た者で、厚生労働大臣が上記に掲げる者と同等以上の知識、技能を有すると認める者
◆試験内容
・人体の構造と機能・疾病の成り立ちと回復の促進・社会保証制度と生活者の健康
・基礎看護学・住宅監護論・成人看護学・老年看護学・小児看護学・母性看護学
・精神看護学
◆受験料・・・5400円 |