■試験の概要■
◆年齢制限・・・不問
◆実務経験・・・不要
◆受験資格
制限無し
◆試験内容
全級筆記試験マークシートにより実施
T.情報セキュリティ総論
U.情報資産に対する脅威(どんな危険があるか)
V.脅威への対策[情報セキュリティ対策]
W.コンピュータの一般知識
1級
企業、団体の中で、セキュリティ対策のリーダーや会社が目指す様々なセキュリティ規格の取得のためのリーダーとなることもできる、セキュリティ管理者と同等の知識を有することを認定
2級
様々な情報を扱うプロジェクトのリーダーとして、情報セキュリティにおけるリスクと対策をマネージメントできる知識を認定
3級
情報セキュリティに関する基本的な意味、リスク、対策、事故、義務をプライバシーマーク(Pマーク)や、ISMS等のセキュリティ規格の中で、一般従業員に「教育されるべき」とされる情報セキュリティの知識を認定
◆受講料
1級15,750円 2級10,500円 3級8,400円 |