■試験の概要■
◆年齢制限・・・20歳以上
◆実務経験・・・必要
◆受験資格
20歳以上、AFP認定者で日本FP協会に登録されていること
CFP資格の認定を受けるにはAFP資格を取得後1年以上実務経験(会員在籍期間)が必要
◆試験内容
・金融資産運用設計
・不動産運用設計
・ライフプランニング リタイアメントプランニング
・リストと保健
・タックスプランニング
・相続、事業承継設計
※試験合格には6科目に合格しなければならない
(1科目ずつの受験および合格が認められている)
※CFP認定者は2年ごとに資格の更新が必要、更新の際には協会が定める研修を受講しなければならない
◆受験料
1科目 5250円 |