はい作業主任者とは、倉庫や上屋などの、はい作業を行う為の資格です。
はい作業の「はい」とは、倉庫や上屋、土場に積み上げられた荷物のことです。
はい作業主任者の仕事は、高さ2m以上の、はい作業の方法や順序を決定し、作業を指揮したり、器具や工具の点検などの業務を行います
※はい作業主任者の職務内容
・はい作業の方法と順序を決め指揮する
・器具、工具の点検、不良品を取り除く
・はい作業を行う箇所を通る労働者に、安全に通行させるための必要な事項を指示する
・はいくずし作業を行う場合、はいの崩壊の危険がないことを確認後に作業の指示
・所定の昇降設備と保護帽の使用状況を監視する
■試験の概要■
◆年齢制限・・・18歳以上
◆実務経験・・・必要
◆受講資格
制限無し
◆講習内容
・はいに関する知識
・人力によるはい付け、はいくずし作業関連知識
・機械等によるはい付け、はいくずしに必要な機械荷役関連知識
・関係法令
◆受講料
東京労働基準協会連合会の場合は10000円 |
|