技能士は職業能力開発促進法に基づき行われる技能検定で、検定職種は今現在で137職種があります。
■試験の概要■
◆年齢制限・・・なし
◆実務経験・・・必要
◆受講資格
特級
・1級技能試験合格後5年以上の実務経験者
1、2、3、単ー級
制限無し
※学歴等により実務経験が異なる
◆試験内容
学科試験
筆記で行い、主に技能者が生産現場作業するのに必要な知識、判断力を判定、出題範囲は技能検定試験の基準や細目で定められている
実技試験
作業課題が与えられ原則その作業を行う、作業課題は受験案内に内容が掲載されているので試験前までに研究可能
◆受験料 実施職種により異なる |
■問合せ先■
中央職業能力開発協会 03−5800−3638
(または各都道府県県庁職業能力開発課・都道府県職業能力開発協会)
〒112−8503 東京都文京区小石川1−4−1 (住友不動産後楽園ビル)
http://www.javada.or.jp/ |
|