アクチュアリーという職業は、保険会社などに所属して、事故や災害、死亡などの発生する確率を確率論や統計学を駆使して、保険料や年金の算定、準備金の積み立て等を行う職業です。
現在では、生命保険、損保保健事業のみならず、年金や共済事業などまで、その活動の場は広がりを見せています。
■試験の概要■
◆年齢制限・・・なし
◆実務経験・・・不要
◆受験資格
大学卒業者、または同等の学力を有すると認められたもの
2次試験は1次試験5科目の合格者
◆試験内容
1次試験
・数学(統計・確立)・損保数理・生保数理・年金数理・会計経済投資理論
2次試験
・生保コース・損保コース・年金コース・いずれかを選択
◆受験料
1科目7000円 |
|