■試験の概要■
◆年齢制限・・・不問
◆実務経験・・・必要
◆受験資格
・3級技能検定合格日より3年以上の実務経験者
・国土交通大臣認定の大学で自動車に関する学科修了者
・職業訓練大学卒業者(運輸装置科のみ)
・1種養成施設の2級整備士養成課程修了者など
◆試験内容
学科
・構造、機能、取り扱い法に関する一般知識
・点検、修理、調整、完成検査の方法
・整備用の試験機、計量器、工具の構造、機能と取り扱いに関する一般知識
・材料と燃料油脂の性質と用法に関する一般知識
・図面に関する初等知識
・保安基準その他自動車整備法規
実技
・基本工作
・点検、分解、組み立て、調整、完成検査
・一般修理
・整備用試験機、計量器、工具取り扱い
◆受講料
7200円 |