■試験の概要■
◆年齢制限・・・無し
◆実務経験・・・必要
◆受験資格
・大学の建築課程、土木課程卒業者で2年以上の実務経験者
・3年生短期大学建築課程、土木課程卒業者で3年以上の実務経験者
・2年生短期大学、高等専門学校の建築課程、土木課程卒業者で、4年以上の実務経験者
・2級建築士で実務経験4年以上の者
・国土交通大臣が上記と同等以上の知識、技能を有すると認める者
◆試験内容
・建築計画、環境工学、建築設備に関すること
・建築法規に関すること
・構造力学、建築構造、建築材料に関すること
・建築施工、建築積算に関すること ※学科合格者は、その年の設計製図試験に不合格でも、翌年、翌々年の学科試験が免除
◆受験料・・・15100円
|