■試験の概要■
◆年齢制限・・・18歳以上
◆実務経験・・・必要
◆受験資格
学科
・大学卒業後3年以上(4年6ヶ月以上)
・短大、高専卒業後5年以上(7年6ヶ月以上)
・2級合格後5年以上、等
実務経験年数は指定学科に関する学科を修めた者で、()内は指定学科以外の学科を修めた者をいう。実務経験年数のうち1年以上は指導監督的実務経験を有する者であること。
実地
・等年度、前年度学科試験合格者
・技術士法による2次試験のうち、建設部門、水道部門、農業部門、林業部門に合格した者で1級土木施工管理技術検定学科試験の受験資格を有する者
◆試験内容
学科
土木工学等・施工管理法・法規
実地
施工管理法に関し、土木施工管理についての適用能力が試される
◆受験料・・・8200円
|